電車でソロシリーズだった筈?♪氷川キャンプ場
これまでの釣果。
他にもチビヤマメが三匹(全部リリース)
雨はやむ気配ないし、
タープ下で日本酒飲みながら雨を眺めて、、
霧が出てきたなー。
まあ、ボウズ覚悟だったから、既に満足。
さて、日本酒の謎解きです。
電車ソロの私が一升瓶を持ち歩ける筈もなく、、
夜勤明けの干物が、いつの間にか来て私の幕隣に設営していたのでしたw
この時点でソロから、デュオへ変更~f(^ー^;
まあ、明日迎えに来てくれる予定で、今日が夜勤明けとなったら「来るんでないかなー」と予測していましたが(^-^)(故に日本酒は干物の)
干物も、雨キャンお篭り初めました。
私も、夕飯の支度にします。
↑いやあ、これ
最後にお握りの海苔を焚き火で炙って、千切って乗せるのがコツw
思いの外美味しかったです♪
お握りは、前日仕事帰りに買って冷凍、お肉もいつも冷凍して保冷剤代わりにしてます。
時々、干物が来たりしながら、のんびりして、
昨夜は10時にはもう眠くて就寝。
以前は夜中2時位まで起きていられたのに、釣りで早く来るようになったので眠くなるのも早くなっちゃった。電車ソロ釣りキャンプの時は、前日仕事から帰宅しパッキングやらで就寝0時頃、当日朝5時に起きて6時前には出てます。
そして今朝。
5時に目が覚め、ゴロゴロして5時半にコーヒー。
良かった雨がやんでます。
昨夜はずっと降っていたからタープびしょびしょ。
まだ降るかもしれないから後で拭くかな。
で、朝ご飯前の一匹(^_^)v
この後も続きそうだったけど、パリピが直ぐ横で石投げたり川に入り始め、、場所を移動したけど釣れずに釣り終了。
この季節、キャンプ場だしやむ無し(  ̄▽ ̄)
昨日も違うパリピが釣ってる横で川に入り始めてたけれども、昨日も今日もパリピ釣らなくて良かった
(^o^;)皆楽しみに来てるんだもんね
朝パン食べて~
しばしのんびり( ´ー`)
陽が出てきたので、タープ拭いたりテント乾かして。
帰りは干物と車で、楽々帰宅。
氷川と川井は坂がすごくて薪買うのに2往復はするから帰りの体力に影響するんです。大抵筋肉痛になる( ;∀;)
なので帰り車は助かります。
もっと軽くしないとな。
、、、今やテーブルは石、椅子はシュラフマットになってるんだけどなー、、まだ重いのはなぜσ(^_^;)?
って、ウェダーとか釣り道具(錘一通りサイズ)やなw